仕事と家族時間のバランス

 

仕事と家族時間のバランス

について最近よく考えるんです。


仕事柄もそうだし
平日は育児があるからという理由からも
撮影はほぼ週末。


ありがたいことに忙しい時は
週末はほぼ撮影で
その分家族3人で過ごせる時間があまりなかったりして

寂しい(p_-)



とはいえ自分の好きな事してるから
バランスが難しい。


出張に行く移動中、
娘の動画見ては「あぁ早く側に行きたい!」
と思うけど、
撮影が始まると楽しくて
帰りの移動中はまた次の撮影や新しいイベントアイディアなんかに思いを巡らせたり。


楽しいことを追いかけると
家族を蔑ろにしてる気がして。


(近々ある旦那の誕生日をすっかり忘れていたことがキッカケでちょっと考え始めたの)



でも、写真を撮って欲しいっていう気持ちにも応えたいし。



もちろん一番大事なのは家族。


まぁ、、


Follow my heart かな╰(*´︶`*)╯♡

どっちも大好きだから。



夕陽を吸い込んで
真っ赤に燃えるような雲を眺めながら
そんなことに思いを馳せてみたのでした。



(ドイツは空が本当に広くて綺麗)









ドイツ在住フォトグラファー☆MayoMemmer

Wedding / Family / Kids / Maternity -今- を形に残す

0コメント

  • 1000 / 1000