ニューボーンフォト(間に合った!)

たまちゃん(次女ブログネーム)のニューボーンフォトを自宅にてやりました♪ 生後2週間にもなると起きてる時間が俄然増えて、ねんねショットは撮れず。。


入院中、病院と提携のフォトスタジオの人が撮ってくれたときはまだ生後3日?とかで、動かしても転がしてもすーやすや。


起きてるとグズりだしたりするし、新生児特有のランダムな動きを繰り出してくれて思うように進めづらいので生後10日くらいまでがオススメ!


病院のベッド、ニューボーンフォトにもってこい。


ちなみにそのうちの1枚はこんな感じでした。
どんな風に撮るのか見てみたかったのでお願いしたけど、職業柄クオリティが気になって購入には至らず。
ポージングとかは王道でかわいいんだけど♡



でも産後のニューボーン時期は親的にはかなり大変だし(特に勝手のわからない第一子)、改めてフォトグラファー探したり撮影の予約したりする必要がないという点では助かるサービスかと^ ^ 30分くらいでちゃちゃっとやってくれたし。


新生児扱うのにごっつい付け爪ついてたのが気になったけど、

まぁドイツだなぁ(。-∀-)

と。


ママパパも一緒に撮る?って聞かれたけど

いやいや、まだ手術着で髪ぼっさぼさの顔テッカテカでんがな!

とお断りしました( ´∀`)


妊婦の間に予約しておくことをオススメします♪ 


ふぁ〜〜 早くおわんないかなぁ  の図

猫ぱーんち

無事に生まれてきてくれてありがとう♡

ドイツ在住フォトグラファー☆MayoMemmer

Wedding / Family / Kids / Maternity -今- を形に残す

0コメント

  • 1000 / 1000